SSブログ

スマホのアップデート久しぶりに行いました [独り言]

昔、アンドロイド4辺りの時代に、root化とか行っていました。

久しぶりに、やってみよーって感じで行いました。

root化専用マシンは、ドライバーもインストール済みです。

asus zenfonemax m2 3台とその辺のpro M1 同じくpro m2 とかが転がっていますのでやりました。

Google Pixel のROM焼きましたが、13で電話がとれない掛けられないのエラーが出たので、11に落として焼き直しました。

色々やって疲れましたが、どうにか日常利用できるような状態までもってくることができました。

データ領域をクリアするのでメモリーは限られているが軽くなるので、やってみる価値はあると思う。


久しぶりの休日 [独り言]

11月から個人事業主として仕事始めて、年末には初めての確定申告の準備に入ったから休みが取れなかった。
お天気も曇りなので休みにしようと思っていたら、ネイルサロン積んで行ってとの御用命、 待ち時間にホームセンターで探しものしよう。
気分転換だ。

windows10からwindows11にアップデートしたマシンWIFI不安定 [独り言]

年末あたりからWIFIが10分位で切れて少しして繋がるという不安定が続いて、部品不良かとバラしてねじゆるみは解消しましたが以前より不安定になってきて調べると多く有るみたいです。

https://www.google.com/amp/s/jp.easeus.com/amp/todo-backup-resource/fix-wifi-disconnection-in-windows-11.html

ここのサイト情報を参考にして方法4のプライベートにチェックする対策で解消できました。
1ギガ越えのファイルも切れることなくダウンロードできるようになりました。

良かった

BodhiLinuxに統一しました [独り言]

いろんなマシンでLinuxを使用していますが、
BodhiLinuxが軽くて使いやすいので統一しました。


EPSON ST170E 
IMG_20240210_133728.jpg
パソコン机の柱にインシュロックで縛られてます。

Panasonic CF-S9
IMG_20240210_133746.jpg
キーボードが綺麗だったので予備マシンになるところでしたが、少し純正部品取り寄せて現役マシンにまりました。バッテリも満タン。

SONY VGN-P90HS
こいつは非力で32BIt機なのでVer.5です。
IMG_20240210_133842.jpg
壁紙はオリジナルだと自分が映り込むのでANAさんの壁紙をダウンロードしておきました。
何に使うか謎の多いパソコンですが、狭いところでテキスト扱うくらいはできるかな。


NEC ドットインパクトプリンター再生 [独り言]

別に、古いプリンター再生プロジェクトではありません。

宅急便の送り状印刷のためでもありません。

業務で使う、2枚複写のとある契約書のために私財を使用して確認してみようという内容です。

プリンターはNECのPR-D700LAです。

命令形は昔の201系統です。

昔むかし、事務所でPC-PR201だったかな、PC-98のプリンターでロータス123を使用して業務していて、このプリンターの心地良い音で、業務中にバブル期二日酔いで眠りに落ちていました。お金を使えば回ってくるとか。。。。以上のような理論でした[ウッシッシ]

格安なプリンタをネットで調べてみると、windowsアップデートの途中で不具合が出て印刷できないとか、ボロカスの意見しか見つかりませんです。

それでも、懐かしのと格安だったので、ポチってしまって(笑)

音がいいのよ(個人的意見)

せめてESC/Pの命令系統にしておくべきでしたが。

時すでに遅し。物は西濃運輸の支店に到着。

着きました連絡が入ったのでいそいそと受け取り。

20KG超えの箱を積んで帰りました。

設置場所は木造の2階部分のため、中身だけ持って上がりました。

Dsub36pinなんて懐かしい。

どうやって、win11マシンに接続するか悩んで出た答えが、

メルカリでUSBからDsub36に変換するケーブル、2種類見つけてGET

殆どゴミなので、送料価格です。

先に着いたのが、

IMG_20240203_113031.jpg

今のパソコンには無いLPT1でNECのサイトにある、純正ドライバーをインストールして、USBケーブルのみ接続してwindows11が持っているUSBケーブルのドライバーを当て、プリンターに接続して、USBポートの数の大きいポートに接続しますと普通に印刷できました。
OS付属のドライバーでも使えるみたいですが、まだNECのサイトからダウンロードできるので純正ドライバを使用しました。
双方向通信はできないはずなので、昔の情報にあったチェックボタンは出てきませんでした。

次に、到着した

IMG_20240204_184321.jpg

これも、USBソケットにさしてみましたが、ドライバが当たらなかったので、中身は同じと判断しました。違っていたらすみません。
同じ設定で動作しました。

IMG_20240204_184555.jpg

中身は、チップ番号研磨してあり確認できず。怪しさ満点(大好き)
クリスタルが見えるので、1か2世代のチップなのかな。
とりあえず使用できたので良しにしましょう。

で、ついでにプリントサーバ ゲット。

IMG_20240204_202126.jpg

arpコマンド使って、割り当ててもpingに返事してくれない。

中古品はアドレス設定がしてあるので、見にいくまでが手間がかかりますね。

クロスLANケーブル作ってみるしかないかな。

30年以上前も、プリンターサーバと戦っていたような気がする。

昔の製品は良いものが多いね。

とりあえず動作したので良しとしましょう。

最近、デスクトップマシンのWIFIがよく切れると思っていましたが [独り言]

最近、10分おきぐらいで、WIFIが切れて何となく不具合を感じていて、ドライバーの入れ替えとかやっていたのですが、特に変化なし。
仕事が少し落ち着いたので、掃除でもしてみようとケースを開けてみると。

じゃーん

wifiカードのねじが緩んで、ぐすぐすでした。

DSC00875.jpg
ピントはわざと外してます。

一度外して、もう一度取付後ネジを締めて完了。

接触不良でした。

LENOVO V50t ミニタワーの機種です。

このようなこともあるのですね。

組付け後、動作良好です。

近所をフラフラ [独り言]

今日は少し離れた地区にお仕事。
昼過ぎに帰宅。
少し散歩でウロウロしました。
IMG_20240104_135550.jpg

玄関ドアホン交換しておきました [独り言]

長年放置された玄関のピンポン
モニター付きに交換しておきました。
ワイヤレス子機もついてます。
IMG_20231230_102808.jpg
IMG_20231230_123849.jpg

取り敢えず完了したが、使う人が使えるかどうかで結果がでます。
使う人は80過ぎの母親。
無理だなwww


※電気工事士免状持ってます。(一応書いとくか)
壁の中を上から電線おろして到達させるような作業は、普通しないと思うが実家なのでそこはサービス。
露出は綺麗でないので。

スマホのバッテリー交換しときました [独り言]

仕事用に使用している、スマホのバッテリーが65%ぐらいになっているが、どうも調子が良くないので交換です。

6月ごろに購入していた、純正によく似たバッテリー2個購入していました。

DSC00825.jpg

ちょこっとバックパネル外して

DSC00826.jpg

怪しいバッテリーが左側、右が純正品とされているバッテリー
左側の製造年月が空白なのが個人的に大好きです。


DSC00827.jpg

サクッと交換完了。
ただこの怪しいバッテリーはコネクタの接続が緩いので、名刺ぐらいの厚みの紙を切って押さえに使用する必要が有るみたいです。

まだ、在庫が有ったので、2個追加で購入しておきました。

事務作業スペース移動です [独り言]

2か月間、パソコンスペースを居間から移動することなくお仕事作業していましたが、一日中テレビがついている環境で作業を続けるのは疲れるので、車の部品庫とクロゼットとして使用していた狭い部屋に移動しました。
それはそれは、懐かしい雰囲気満載です。

ネットカフェにいる感じです。

もともと、窓は断熱のためカーテン2枚&発泡ウレタン25ミリになっていましたが、追加で畑のビニール1800幅透明を1ロール実家で見つけたので適当に切り出してきて、突っ張り棒で上部を止めて、カーテンライナーのようにして取り付けました。

それでも、鉄筋コンクリートにカーペット素材を直接貼ってあるようで、ウレタン断熱材が床にないため底冷えします。

そして、、、使わずに部屋のオブジェと化していた

DSC00819.jpg

デロンギオイルヒーター登場。

電気代が怖くて使用していなかったのですが、様子見で使用してみます。

狭い部屋でも安心して使用できます、足元が温かいので最高です。

あと、折り畳みでいいからベッドがあれば、引きこもり部屋の完成です。